リスティング広告

ランディングページがあなたのビジネスを左右する!②

1.ランディングページとは

前回、ランディングページというのは、基本的には広告やリンクをクリックしたときに表示されるページだとご紹介しました。「ランディング(着地)したページ」という定義で、外部からあるサイトに入ってきたユーザーが最初に目にするページです。1ページで構成され、問い合わせや購入を促すような独立したページであるのが一般的です。

LPの具体的な特徴

・1ページで情報を全て伝えるため、縦長が多い
・購入・申し込み以外のボタンやリンクがない
・購入・申し込みボタンが複数ある
・見やすさ・分かりやすさが重視され、画像が多め

2.ユーザーを誘導するランディングページ

1ページに独立したLPの役割は1つ。
ユーザーをコンバージョンに誘導する、ということです。

もちろん、すべてはコンバージョンしてもらうためのものですが、LPはその役割が大きくなってきます。LPは、他のページへのリンクが一切ない、1ページにすべての情報を盛り込んで完結、申し込みフォームが複数回出てきたりと、「申し込みをするか・しないか」の選択をしてもらうような構成になっています。

例えば数十ページに渡るようでは、ユーザーは自分の見たい順番で見ていくかもしれませんが、1ページであれば上から順番に見ていくはずです。さらに、必要な情報だけを1ページに盛り込むことで、良くない部分(改善の余地があるポイント)も目につきやすくなります。一見「もっと調べたい、他の商品も見たい」というユーザーには選択の自由がないように思えますが、その分、分かりやすいので判断はしやすい、ということなのです。

つまり、広告を出す側からすれば、ユーザーに見てもらいたい順番で、伝えたいことを漏れなく伝えることができる、というわけなんです。

3.勘違いのランディングページ

ユーザーに見てもらうのに有効なLPですが、考え方を間違えてしまうと誰もコンバージョンしないようなページになってしまいます。

1番の失敗パターンは、広告を出す側が伝えたいことだけを伝えてしまっているようなページです。その商品やサービスがどれだけ良いものか、ということを言い続けるだけでは、ユーザーが知りたいことを無視してしまっているかもしれません。ただ、残念ながら「これが成功するLPだ!」という絶対的なものはありません。さらに、商品やプロモーションごとに、最適なLPというものは変わってきます。それでも押さえるべきポイントを落とさないようにしっかりと対策していけば、一定の効果は期待できるはずです。

PPC広告の運用を無料で相談する

「現状のWeb集客でいいのだろうか?」とお悩みではありませんか?「獲得単価」だけを見ていてはいけません!運用コストを落とすことで、広告の費用対効果を一気に改善!ペコリスのリスティング広告(PPC広告)の運用を体験してみませんか?


中小企業のスモールスタートを多数支援しているペコリスなら、ネットやパソコンが苦手な方でも簡単にWeb集客を導入できます!


ペコリスのPPC広告をもっと詳しく

上